50代の再婚日記ブログ

50歳で再婚しました。楽しいこと、めんどくさいこと、色々です。

2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

楽しめなかった

退職した人と遊ぶことに。2回目です。 前回は誘ってもらったので、今回は私から誘いました。 私は行ってみたかったスイーツのお店があったので「ここどうですか?」「行ってみませんか?」と誘ったんですが、なぜか朝の9時にパン屋に集合となり、、最初から…

たまらなく楽しいこと

滅多に夕飯に麺類は出さないのだけど、昨日はパスタにしました。 ナスのボロネーゼ。挽き肉があったので。 結構たっぷりソースを作ったのだけど麺を入れたら薄味に、、ガーン、、この辺の加減がまだ分かりません。 さて今日は遅番だけどその前に職場の草取り…

楽しめない?

仕事以外で早起きな日が続いてて、モヤモヤしてます。 私用なので仕方ないのだけど。 今日は孫の保育園参観。これまた夫が「僕も行く!」というので一緒に行きました。今日は6時起き。洗濯物があったから。ふーっ。 7時30分に家を出て9時に保育園に到着。…

七五三ファイナルとピアノ

記事を書き直す。 ともかく孫の七五三は終わった。 初日は写真撮影、翌日は神社でご祈祷。孫は窮屈な着物も何のその、キャッキャッと楽しんでました。 娘も前日の号泣が嘘のように穏やか。 支払いは全て私だが、これは私がそう言ったから。なんせ娘は働いて…

孫の七五三。写真撮影その2。

私もぐっすり眠って体を休めたかったのに、この日の夜は、マフラーを改造したパイクが家の周りを何周もしててその爆音で全然眠れなかった、、、、 どこをどお回ってるのか知らないが20分くらい経つとバリバリと騒音を立てながらやって来て去って行く。これを…

孫の七五三。写真館で撮影。

はーーーっ、、、つ、疲れる、、、 なぜだろう。娘と何かしようとするといつも時間が足りない。追いたてられるように用事を済ませる事になる。 ハラハラ、イライラしてしまう。 今回は、孫の七五三。 もう8月から予約を入れ予定を立てているのに、結局ギリ…

ウインウイン

ピアノのレッスン日だったのに、先生のお宅に伺うと留守。え? 連絡してみると急用があって出掛けたところだと、連絡が遅れて申し訳ないとあった。 んー、急用は本当だろうけど、これは私の事は忘れてたなー? ま、いいけど。 せっかくの休みなのに、体が痛…

お米の代金

今日は久しぶり(?)に娘と孫の所へ行きます。 この年になって(52歳)過去の時間系列があやふやだったりついこの間がかなり前だったり、完全に思い出せない案件も増えました。 マジで認知症?って疑うレベル。 約束事とかお金を払ったとかそーゆーのは必ずメモ…

切り替わり

孫の七五三で取った休みですが、この日に私が役員になっている委員会での清掃活動があります。(職場での話です) 全員参加を呼び掛ける身なのに私は参加しないと言うのが、、ね。 清掃活動の日が七五三とかぶるのが分かった時に同じ委員会をやってる人に相談…

ちょっぴりブルー

ちょいちょい嫌な事が続いた。 仕事でだけど。 何で私?って思う。私のせいじゃないのに、、、こんな時、周りにいる無傷の同僚達が羨ましい。 新しい人は辞めずに続いています。まだイヤミ炸裂のベテランさんに捕まってないようです。 どういうワケか、新し…

やる気が出ない

今月の後半に孫の七五三があります。 孫は私の孫なんですが、夫も参加したいと言って来て参加することに。 私の娘からすると夫は私の再婚相手なだけで、言ったら「知らないオジサン」なワケで、、、出来れば遠慮して欲しいと思ってるので、大変心苦しい。 で…

高くて買えない!って言った人

結局買ってるじゃ~ん。 たまに職場で注文書が回ってくるんですよ。果物だったり野菜だったりクリスマスが近づくとクリスマスケーキだったり。私は頼んだことが無かったのですが、今回のはブドウで食べたことが無い種類もあったので興味が湧いて初めて頼んで…

新しい人

出勤したら新しい人がいました。 施設で10年働いていたそうなので認知症患者の対応もバッチリだと思われます。土日OK、早番遅番夜勤もOK。とても親しみやすく丁寧な人。 みんなで「絶対に辞めないでね」と説得。(笑) 昨日はアノ匂いは大丈夫でした。本当に何…

におい

昨日、別室でお昼休憩を取り(別室は自由に使って良い)みなさんがいる休憩室に戻ったら、途端にうんこ臭い香りがプーンと、、、え? 「くさっ」という小声も聞こえた。 うん、私も同意。ただ、問題は、私が入った途端に臭ったということ。 え?どーゆう事?!…