50代の再婚日記ブログ

50歳で再婚しました。楽しいこと、めんどくさいこと、色々です。

モヤモヤ

疲れ果てた昨日。

あんだけ寝たのに、夜になると眠くなる。

はやく寝たい。なのに、娘がふざけて私の布団に入り、そのまま眠ってしまった。

娘も孫(生後7ヶ月)の連日の夜泣きで寝不足。

それは分かってるけど、これじゃ寝られん!!

引っ張ったり大声で呼んだり叩いたりして、やっと、起こす。娘は1度寝ると起きないのだ。

はぁーーーっ!疲れるわ!!

これを、仲が良い、微笑ましい、ととらえる人もいるだろうが、私にはひたすら鬱陶しい。

私は疲れているから。

私の自由な時間が、、それが1秒でも惜しいから。

孫は、私と娘の騒ぎにも起きなかった。

夜中に何度か起きるけどね。




天気が良いので洗濯して、あとはピアノの練習をしてました。

電子ピアノですけどね~

そう言えば、彼氏の実家にあるピアノは、他県に住む彼氏のお姉さんが引き取る事になりそう。

元々彼氏のお姉さんのピアノですしね。

けれど、それまで30年近く実家に放置してたのに、彼氏が自分の家に置くね、と言った途端、「持って行く!」「自分が引き取る!」と言って来たのだそう。

お、お姉さん、、、

彼氏はピアノを弾かないので、きっと私の話をしたのだと思う。

誰も弾かない実家に置きっぱなしのピアノ。

お姉さんはいくつも県を越えた遠くに住んでいる。

僕の彼女がピアノを弾くんだ、どーせ実家に置きっぱなしなんだし、持って行ってもいいでしょ?

きっとそんな話をお姉さんにしたんだと思う。

瞬時に「そんなの嫌!」と、お姉さんは思ったのかも知れない。

私、嫌われた、、?

お姉さんが今住んでるマンションは、ピアノが置けないという。だから実家に置きっぱなしだったのだけれど、、置けないピアノを引き取って一体どーするのか。

まぁ、私には関係ない話だ。

お姉さんの好きにすればいい。

私には私の電子ピアノがあるし、何ら問題はない。

お姉さんに嫌われても何の問題もない。


チェルニー40番39、シューベルト即興曲90ー2、この2曲を練習するのみ。

チラッと40番40を見たのですが、長い。最後だから?

予習する気が失せた。



午後から太陽に当たる名目で草取りを。

もうここは引っ越すので、気持ちが入らない。

バケツに2杯ほど草取りして終了。


娘は、専門学校を辞め、彼氏の元へ行き、妊娠して帰って来た。

そして、再び専門学校に通いたいと言ってくる。

あんた、勝手に辞めたクセになに言ってるの???

学校に通ってる間の生活費どーすんの?

学費どーすんの?

シングルマザーになるんでしょ?余裕あんの?

生活するのでいっぱいいっぱいでしょ?

子供育てながら、どーやってお金の工面するの?

なのに、どこの学校がいいか、とか、私に言ってくる。

知らんがな!!!

黙ってると「無視した~」と言ってくる。

これが鬱陶しい。

そんなに専門学校に行きたいだったら辞めなきゃ良かったじゃない。

私が必死に貯めたお金をどぶに捨てやがって。

私が夜勤して一生懸命貯めたお金。全部パー。



学校に通う3年間は、勉強が忙しいからバイトも出来ないと言ってくる。

んじゃ、お金どーすんの?

だから貯めるんだよ、と言ってくるけど、人が3年間無職で生活出来るほどお金貯めれるの?

あなた、子供がいるんだよ?

養育費無しの子供が。


学校に行かなきゃいけないから子供の面倒どうしよう、って言ってくるし。


何だろうか。

ここが嫌だからとあっちに行き、あっちも嫌になったからとこっちに戻り、でも私はここじゃないのと言い出す。

どこにいても「ここじゃない」と言う娘。

理想を掲げるのはいいけど、現実はどお?ちゃんと見てる?


娘が夢を語れば語るほど、嫌気が差す私です。

お金を貯めたいのは私も同じなのに、娘と孫の面倒を見ている今、お金は出て行くばかり。

もう本当にいい加減、自分のための貯金がしたい。