50代の再婚日記ブログ

50歳で再婚しました。楽しいこと、めんどくさいこと、色々です。

ピアノ

 

久しぶりのピアノのレッスン。

 

早く次に進みたいけど、1番大事な基礎を勉強中なのでじっくりと。今回もねっちり指の動かし方を学びました。お陰で今回もブルグミュラーは2曲しかやらず、、全然進まない。

 

先生は、私のピアノの音を聞いて判断する。腕や肩に力が入っているのを瞬時に見抜く。それぞれの指が独立して音を出しているか確かめている。

 

ミスするか、しないかより、最も重要な事は、この音の出し方だと思う。

 

私はとにかく力が入る。筆圧は強く、食い縛りも凄い。何をするにも自然と力が入ってしまう。家では肩と腕に力が入らないよう練習した。そしてこの力を抜いた演奏を先生の前で披露したんだけど、これが全然ダメ!と指摘を受けた。音がふにゃふにゃで「どうしてそうなるの?」と不思議がられる始末。うぅ。

 

正しい音の出し方を再度教えてもらう。私の特訓は間違っていた。

 

今、1番大事な事を教わっていると思う。先生も、ここさえクリアすればどんな曲でもスラスラ弾けるわよ!と言う。

 

でもね、感覚なので、正直よく分からなかったりするんだなー、、、

 

「そう!今の!」と言われても、自分ではずーーーっとそうやってるつもりなので、、、、、感覚を掴めるまで練習あるのみ、か、、、、頑張ります。

 

 

 

帰宅後、溜まってた夫のワイシャツのアイロンがけを。

 

5枚溜めてた、、、ふーっ、暑い!