50代の再婚日記ブログ

50歳で再婚しました。楽しいこと、めんどくさいこと、色々です。

考えごと

 

生きる、って、なんてめんどいのでしょう。

 

娘との軋轢があった翌日、気持ちが落ちてここで終わろうかとフワッと考えながら仕事に行き、自分のとこに配られた紙を見たら「心の相談」だったので笑ってしまった。

 

なんてタイミング!

 

カラーで大判サイズで悩み事や聞いて欲しい事はこちらに、って書いてあって、いのちの相談だったかな?とにかく「誰かに話して!」って書いてあって、誰かが私を見てる気分だった。

 

もちろんそれは私だけじゃなく皆に配られた紙なんだけど。

 

そんな日も過ぎてしまえば全部昨日だしこの前だし、そのうち薄れてしまう過去になる。

 

こんなに疲れてるのにまだ私達は生きなきゃならないって凄くない?

 

もう疲れてるんだよ!勘弁してよ。

 

いつか完全に息の根が止まるその時まで待てる?

 

でもさ、そーなんだよね、いつか完全に息の根は止まる日が来るんだよね。変な話だけど、その日を目指して我々は生きてるんだよね。

 

いつか必ず止まってしまうのだから今無理やり止めなくても良くね?怖い思いしなくても自然と?止まるのだからそれまでは生きてみるか、という気持ちになった。

 

ダルいしめんどくさいし疲れるけど、嫌な事もあるけど、その日まで生きてやるか、と思った。

 

 

今日は思いっきり寝坊した。

 

と言っても仕事じゃなくて休みなんだけど、夫は仕事だからお弁当の話ね。

 

夫が私を寝かせておいてくれたんだよね。ご飯だけ炊いておにぎりだけで行こうとしたみたい。そこへ私が飛び起きて「おりゃゃゃー」って爆速でお弁当を作りました。

 

やれば出来る。

 

夫を見送り、ゴミを出し、レッスンの日と間違えたピアノの先生からの電話を処理し、今日じゃないのよ~来週よ先生~、只今さつまいもを湯がいております。

 

天気が良いのでまた干しいもを作ろうと思ってね。

 

あと40分経ったら歯医者に行きます。8月から行ってないけどしれっと予約をいれました。痛くはないんだけど詰め物が取れてるんじゃないかと思う歯があるんだよね。メンテナンス、メンテナンス。

 

それでは。