家事をやらず、のんびりすると、罪悪感を感じます。
家事をやりつつ、のんびりすると、心底リラックス出来ます。
家事ばかりで休めないと、心が破綻します。
家事は面倒くさいですが、家事を全くやらないのも負担に感じるのです。
やらない分、たまるわけですし。
誰かが代わりにしてくれたとしても、何だかそわそわしちゃいます。
私は、家事を代わりにしてくれるより、家事を一緒にしてくれる方がいい。そっちの方が気持ちがいい。
そんな事をふと思いました。
今夜は買い物に行かず家にある物で夕食にしました。
油揚げと人参でひじき煮、
残ってた大根を輪切りにしてふろふき大根、甘辛みそはレンジで作りました。
もらったブロッコリーとゆで玉子、チーズ、試供品で貰ったそのまま食べれる大豆も入れてサラダを。マヨネーズとブラックペッパーで。
カット済みの鶏もも肉は、昨日半分唐揚げにして、半分は何かに使おうと残してたもの。
さて、何にしよう?
ひらめいたのは、焼き鳥。
ネギも串も無い簡単バージョン。
小鍋にタレをグツグツ煮て、グリルでお肉を焼いておく。
パリッと焼けたお肉にトロッとしたタレを絡めて、お皿に盛り付けました。
それと土鍋で炊いたご飯。以上。
今回は珍しく、どれも美味しく出来ました。だいたいどれか失敗するのにね。
ふろふき大根のみそと焼き鳥のタレは、レシピを検索しました。
これらはまだ見ずには作れません。
ひじき煮は、見なくても作れるようになりました。
もっと色んなのが作れるようになりたい。