彼氏と会ってきました。
ときめきが、もはや無い。
けれど、全然嫌じゃない。
なので、これからもやって行けると感じました。
今日は、結婚指輪を2人で見に行って来ました。
金属アレルギーが出る、と言うので、プラチナ900と医療用ステンレスの両方見ました。
プラチナは最低でも5万からなので2つで10万です。
サージカルステンレスは5千円からあったので2つで1万。
桁が違います。
そりゃね、プラチナが良いですよ、5万と言わず1つ10万くらいのが欲しいですよ?
でもね、家のローンがあり、娘さん達の奨学金も払っており、これから車も買い替えなきゃならないと聞けばねぇ。
学生が買いそうな安い指輪でもいっかな、と思ったり。
お金に余裕が出た時に良いヤツを買ってもいいんだし。
今年の夏頃、結婚した娘さんが家を建てるそうで、そうなると新築祝いで10万くらい必要だしね。
今の仕事は7月に退職しようと思ってる、と、彼氏に伝えました。
彼氏は「ふ~ん」とだけ。
まぁね、私も実感がわかないから、ふ~ん、あらそう、としか言えないかも。
娘は、1つ目の就職に落ちました。
保育園も町内のは全滅で、どこも入れないそう。去年の12月に書類は出してましたが、、、しょうがないのか?これ。都会なら分かるけど、ここはド田舎ですよ?
少し遠い保育園なら4月から大丈夫みたいで、ホッ。
娘はくじけずに次の面接です。
焦らず、です。