チェルニー40番8、9、ノーミスまであと一息!!!
ピアノを習ってる時にチェルニー40番は一応最後までやったんですが、どの曲もノーミスで弾けなかったんですよね。
でも、合格になって。
合格したら次の曲をやって。まぁ、大人の趣味ですからその辺は甘々だったんですよね。
なので2周目のチェルニー40番は、ノーミスで弾ける事を目標にしてやっています。今回は習いに行ってないので緊張感に欠けるし何とも心もとない自己判断ですが、、、ん~やっぱり習いに行く?うーん、、、もう少し迷っておこう。
今日はもう1つの趣味の園芸を少々。
ピアノも園芸も出来映えが今1つなのは、私にセンスが無いから。それはよ~く分かっているけど、どうやったらセンス良くなるか分かんないのよね。
久しぶりに太陽が出たので外に出ましたが、まだまだ風が冷たく寒い。
早々に家に入りました。
何だか色んな所で「性加害」ですね。
何を持って合意とするか。
いやだ、ではなく、したくない、と言えば、その手は引っ込めてくれたのだろうか。
してしまった後味の悪さは、その人としてしまった事よりも、拒否しなかったもしくは拒否できなかった自分に対しての怒り。
自分よりも力の強い男が目の前に。助けてくれる人は誰もいない。ここでハッキリ断っても大丈夫だろうか。プライドを傷付け逆ギレしてきたらどうしよう。ここまで来てしまったのに今から言っても大丈夫だろうか。付き合ってもない人だからこの男の人となりが分からない。
若い頃の苦い思い出。
できない、と分かってからの男もかなりしつこい。
最初から「そのつもりはない」と断言してても、しつこい男はいる。
逆に、しつこくした事もある。
私はこれから始まるんだと思った。相手の人はそうではなかった。
その現実が信じられず、しつこくしてしまった。
これも若い頃の苦い思い出。
今の私は、誰に誘われてももうどこへも行かない。
夫と何もしなくなっても、どこへも行かない。