こちらから誘っても「その日はちょっと、、」と断られ、じゃあ都合の良い日を教えて?と送ったら、そこから音信不通になった友人と本日会って来ました。
その時はすんごく腹が立ったしもう二度と誘うか!と怒り心頭でしたが、時間が過ぎてしまえば怒りはおさまり会えば楽しいのは分かってたので、ダメもとで今日ラインをしてみました。
丁度友人が住む地域に行く用事があったんです。そこに気になってたカフェが2つあって、「一緒にどお?」と誘ってみました。またダメなら私1人で入ればいいし私はどちらでも良かったので。
すると今回はすぐに返信があり、「行く!行く!!」と。
いつぶりかな?と言っても夏には会ってたのでそんなにか。でもいつもならもっとしょっちゅう会ってたので、やっぱり久しぶりな感じがしました。
思った通り、会えば楽しく過ごせる友人です。お互い同い年の娘がいるので喋る事もたくさん!
あっという間に時間が経ち、お別れの時。友人から、ずっと返信をしなくてごめんね、と一言ありました。
あ、分かってたのね。
返信したくても出来なかったのか、返信をしたくなかったのか、それは分かりませんが、そーゆー時もあるさと水に流しました。
今日はピアノの練習も頑張りました。
夫と再婚してからピアノは習いに行ってませんが、習いに行ってないから上達しないって事はないので、このまま習いに行かず自己練習を続けようと思ってます。
今日はチェルニー40番の1、2、3をノーミスで強弱を付けて速く弾く練習をしました。
力を抜いてソフトタッチでと思っても、気付くと腕に力が入って指が固くなっています。
難しいもんですね~
私はチェルニー40番1より3の方が苦手です。なのでモーツァルトK545とか苦手で速く弾けません。
克服したいので、練習あるのみです!!
指が動くようになったらベートーベンの悲愴三楽章も、もっともっと良くなると思う。今酷いもの。
弾けたらいい、じゃなくて、上手く弾きたいのよね。
頑張るワ。