先週と今週は週休3日です。
緩めのシフト。有難い。
週休3日と言っても3連休ではありません。土日祝が休みじゃないので3連休はなかなか無い。
7回目の整体に行ってきました。
五十肩がなかなか治らず、膝も腰も痛くて満身創痍な気持ちでこちらの整体に駆け込みました。
割りとすぐ腰の痛みが取れ、膝も、あんなに「立つ」「座る」が激痛だったのに今では何ともありません。
整体凄い。
残るは、五十肩。
仕事中も痛むのですが、一番困るのは睡眠中の痛み。とんでもなく痛むし余韻がこれまた痛い。小指を角にぶつけた時のような「くぅ~!!」となる痛みの余韻があるのです。これが毎日。
それが今日はジワッと痛む程度で治まったので、良い予感しかない。
整体後、今までにない爽快感が!
これは治るんじゃない?!
動かしてみるとまだ痛む箇所はありますが、もうね、気持ちが違うので気にならないんですよ。病は気からって言うけど、ホントね~
昨日、ひろゆきの動画を見ながら編み物をしてたんですが、仕事よりも家庭や家族に重きを置いて生きて行くのがやっぱり正解なんだなと思いました。
スティーブ・ジョブズが癌になった時そのような事を言っていたようです。彼を崇拝してる人は彼の仕事振りばかり注目していますが、成功してお金持ちになった彼がもっと家族と関わればよかったと言っている事に気付いているのかな?と。それがどういう事か分かっているのかな?と、そんな内容だったと思います。ニュアンスが違ってたらごめんなさい。
やはり、仕事で頑張っても最後は「もっとこうすれば良かった、、」と思う、って事ですね。
仕事はそこそこにして、家族の時間をもっと充実させた方が良さそうですね、あと自分の時間もね。
財布を見たら、あと4千円しかなかったのでお金を下ろしました。
今月はメイン口座からスマホと個人年金の引き落とし口座へ20万ほど振り込みをしたので、これでメイン口座は残高が180万ちょっとになりました。
一時期200万にいったのにな~
今年の目標は残高200万です。あと給料が3回とボーナスがある予定なので何とかなるでしょう。
ホントか?!